松戸市の歯科医院、たけだ歯科クリニック

感染対策

歯科医院での感染対策について

歯科医療現場では、日頃からマスク、手袋等の着用、消毒・滅菌などの感染対策に取り組んでおります。新型コロナウイルス感染拡大を受け、これまで以上に感染防止対策を徹底しております。

コロナ禍においても、皆様が虫歯や歯周病の治療や、歯科検診などを継続できることは、お口の健康維持だけでなく、ウイルス感染予防や、全身の健康維持にもつながると考えています。今後も感染予防策を徹底し、皆様の健康を守るために取り組んでまいります。

感染対策の設備について

現在、当院の診療中においては、玄関ドアも、診療室のドアも常に開放し、室内に風を通して換気しております。受付には、非接触型の体温計、消毒を設置しておりますので、ご来院の際はご利用ください。また、受付は、ビニールシート越しで対応をさせていただきます。

治療時は、エアロゾル・飛沫感染防止対策として、口腔外バキューム(歯科用吸引装置)を使用しております。歯を削るときなどに発生する、細かな粉塵も確実にキャッチして、院内環境をクリーンに保ちます。

非接触型の体温計

非接触型の体温計

口腔外バキューム

口腔外バキューム

新型コロナウイルス感染症対策におけるお願い

新型コロナウィルスの感染拡大を受け、当院では、患者さん・スタッフの安全を第一に考え診療を行って参ります。当院をご利用の際には、感染対策にご理解とご協力のほどお願い申し上げます。

  • ご予約された方で、発熱やのどの痛み、せき、息切れ、強いだるさ(倦怠感)などの症状がある方、14日以内に症状があった方・海外渡航歴がある方は、ご来院前にお電話でお申し出ください。
  • 院内では、感染予防に細心の注意を払い診療を進めます。患者さんへは、診療前に検温や消毒、口腔内のうがいをお願いしております。
  • 診療予約は、人と人との接触を極力控えるよう調整しております。診療をご希望の方へは、お電話にて症状などをお伺いのうえ、受診のタイミングなどご案内いたします。
ページの先頭に戻る
PAGE TOP